事 業

岩手芸術祭総合フェスティバル

「第76回岩手芸術祭総合フェスティバル」録画映像配信の開始について

令和5年10月7日(土)に開催いたしました「第76回岩手芸術祭総合フェスティバル」舞台公演の録画映像を配信いたします。
一部の演目につきましては、楽曲著作権の関係で消音となっております。ご了承ください。


■配信URL:https://www.youtube.com/channel/UCp8PYbjF2_zIurwlLfP1M5g
     (YouTube岩手県芸術文化協会chに移動します。)

 

「第76回岩手芸術祭総合フェスティバル」を開催しました

 開催日 令和5年10月7日(土)
 開 演 13時
 会 場 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 大ホール
 入場料 無料
 入場者 1,500人
 ライブ配信視聴回数 962人(アクセス数による。)

 司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

 テーマ:「継承・創造・平和 -祝って、いわて」

 プログラム(PDF)

 

 


 第76回岩手芸術祭総合フェスティバル舞台公演の模様(写真)はこちらをご覧ください。(PDF)

  ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

「第76回岩手芸術祭総合フェスティバル」舞台公演のライブ配信について ※終了しました。

「第76回岩手芸術祭総合フェスティバル」の舞台公演の模様をライブ配信いたします。
■配信日時 令和5年10月7日(土)13時~終演まで  ※テスト配信は12時30分から



「第76回岩手芸術祭総合フェスティバル」開催のご案内

岩手県内最大の芸術祭典の開催です。

第76回岩手芸術祭総合フェスティバル
■日時:令和5年10月7日(土) 開場12:35 開演13:00(予定)
■会場:トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 大ホール
■入場料:無料


※出演者・出演順・開催内容は変更になる場合があります。
 最新の情報につきましては、必ず、当協会のホームページでご確認願います。


【出演内容】

【テーマ】継承・創造・平和 -祝って、いわて

<第1部> 
■合唱/岩手県立盛岡第一高等学校音楽部
■モダンダンス/金田尚子舞踊研究所(岩手県洋舞協会)
■三曲「八重奏」/岩手三曲協会
■日本舞踊「長唄 桜絵巻」/岩手県邦舞協会
■北上市指定無形民俗文化財 鳥喰太神楽「獅子舞」「石駄舞」/鳥喰太神楽保存会
■岩手県指定無形民俗文化財 春日流落合鹿踊「除魔賛魂」「案山子踊り」/春日流落合鹿踊保存会

 <休憩・換気>

 <第2部>
■式典 <感謝のセレモニー>
 (伴奏:ギターアンサンブル「ざ・はなみち」/岩手県ギター協会)

 <第3部>
■声楽/阿部泰洋(盛岡市出身のバリトン歌手)
■ピアノ演奏/西山潤(盛岡市出身の高校生)
■ジャズ演奏/花巻リズムヤンガー
■吹奏楽演奏/岩手県吹奏楽連盟
  中学生から社会人までの編成による100人の吹奏楽演奏。
  盛岡市立下小路中学校吹奏楽部・岩手県立盛岡第二高等学校吹奏楽部・盛岡吹奏楽団

■司会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

■当日は、ホームページからも、第76回岩手芸術祭総合フェスティバルの舞台公演の模様をご覧いただけます。


※開催内容などについては変更となる場合がございます。最新の情報につきましては、必ず、当協会のホームページでご確認願います。


「第75回岩手芸術祭総合フェスティバル」を開催しました】

 開催日 令和4年10月1日(土)
 開 演 13時
 会 場 岩手県民会館 大ホール
 入場料 無料
 入場者 1,400人
 ライブ配信視聴回数 2,263人(アクセス数による。)

 司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

 テーマ:「継承・創造・平和 -祝って、いわて」

 プログラム(PDF)

 


 第75回岩手芸術祭総合フェスティバル舞台公演の模様(写真)はこちらをご覧ください。(PDF)

  ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

 

 

【第74回岩手芸術祭総合フェスティバルinカシオペアを開催しました】

 開催日 令和4年1月23日(日)
 開 演 13時
 場 所 二戸市民文化会館 大ホール
 入場料 無料(入場整理券必要)
 入場者 542人
 ライブ配信視聴回数 492人

 司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

 テーマ:「エール」

 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

第1部

 

第2部

 

 

第74回岩手芸術祭総合フェスティバルを開催しました

開催日 令和3年10月2日(土)
開 演 13時
場 所 岩手県民会館 大ホール
入場料 無料(入場整理券必要)
入場者 481人
ライブ配信視聴回数 1,207人

司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

テーマ:「エール」

 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

第1部


 第2部


 第3部


 

「第73回岩手芸術祭総合フェスティバルinいわい」を開催しました

 開催日 令和3年1月24日(日)
 開 演 13時
 場 所 一関文化センター 大ホール
 入場料 無料(入場整理券必要)
 入場者 600名 (YouTubeライブ配信視聴者数 559名)

 司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

 テーマ:「疫病退散」


 第73回岩手芸術祭総合フェスティバルinいわい プログラム [PDF]

 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

 第1部 祈り

 

 第2部 協力

 

 

 

 

第73回岩手芸術祭総合フェスティバル

開催日 令和2年10月3日(土)
開 演 13時
場 所 岩手県民会館 大ホール
入場料 無料(入場整理券必要)
入場者 1,000人

司 会 川島 有貴(IBC岩手放送アナウンサー)

テーマ:「疫病退散」


 第73回岩手芸術祭総合フェスティバル プログラム [PDF]

 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

 第1部 祈り

 

第2部 笑い

 

式 典

第3部 協力

 


 

 

第72回岩手芸術祭総合フェスティバルin北三陸

開催日 令和2年1月19日(日)
開 演 13時
会 場 久慈市文化会館 アンバーホール
入場料 無料
入場者 1,100人


司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)


 テーマ:「ビューティフル・ハーモニー」 ~明日という日のプロローグ~


 第72回岩手芸術祭総合フェスティバルin北三陸 プログラム [PDF]



 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

第1部


 

第2部

写真提供:久慈写真協会




第72回岩手芸術祭総合フェスティバル

開催日 令和元年10月5日(土)
開 演 13時
場 所 岩手県民会館 大ホール
入場料 無料
入場者 2,000人


司    会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)
アシスタント 松舘 七瀬(盛岡白百合学園高等学校高等学校3年)


テーマ:「ビューティフル・ハーモニー」 ~明日という日のプロローグ~



第72回岩手芸術祭総合フェスティバル プログラム [PDF]

 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

第1部

 

第2部

 

第3部

 


第71回岩手芸術祭総合フェスティバルin宮古・下閉伊


開催日 平成31年1月20日(日)
開 演 13時
場 所 宮古市民文化会館 大ホール
入場料 無料
入場者 1,000人


司会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)
   高橋 裕二(岩手めんこいテレビアナウンサー)

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

オープニング「宮古水産高校の太鼓」

 

第1部 「世代をつなぐ」

 

第2部 「ジャンルをつなぐ、地域をつなぐ」

 

第3部 「道をつなぐ」

 



第71回岩手芸術祭総合フェスティバル

開催日 平成30年10月6日(土)
開 演 13時
場 所 岩手県民会館 大ホール
入場料 無料
入場者 2,000人


司    会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)
アシスタント 武蔵 未侑(岩手県立盛岡第一高等学校3年)

 

第71回岩手芸術祭総合フェスティバルプログラム [PDF]

 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

第1部 「人と人とをつなぐ」

 


第2部 「思いをつなぐ」

 

 

第3部 「次の世代へつなぐ」

 

 

 

第70回岩手芸術祭総合フェスティバルin気仙

開催日  平成30年1月20日(土)
開 演  13時30分
場 所  リアスホール(大船渡市民文化会館) 大ホール
入場料  無 料
入場者数 1,200人

司 会  甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

 

第70回岩手芸術祭総合フェスティバルin気仙プログラム[PDF] 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

写真提供:東海新報社

 

 

第70回岩手芸術祭総合フェスティバル

開催日  平成29年10月7日(土)
開 演  13時
場 所  岩手県民会館 大ホール
入場料  無料
入場者数 1,800人

司 会    甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)
アシスタント 奥山あかり(盛岡白百合学園高等学校3年)


第70回岩手芸術祭総合フェスティバルプログラム [PDF]

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 



第69回岩手芸術祭開幕フェスティバル

テーマ 「未来へつなぐ岩手の芸術文化 ~次世代へのかけはし~」

開催日 平成28年10月8日(土)
開 演  13時
場 所  岩手県民会館 大ホール
入場料 無料

司    会 甲斐谷 望(IBCアナウンサー)
アシスタント 照井渚彩(盛岡第一高等学校3年)

第69回開幕フェスティバルプログラム[PDF]

 

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

第1部 岩手の大地から

 

第2部 感謝のセレモニー

 

第3部 はばたけ世界へ

 

2017年07月01日

いわての学び希望基金被災地児童生徒文化活動支援事業

平成23年東日本大震災津波により被災した児童生徒がこれまでと変わらず県大会、東北大会及び全国大会へ出場に要する経費の一部について
補助する事業です。

 

(1)補助対象児童生徒
平成23年3月11日に発生した東日本大震災の津波により次の被害を受けた児童生徒。

1.住居の全壊・半壊等の被害
2.保護者の死亡、行方不明、長期入院、勤務先(自営業にあっては、その業を営む場所)の被災その他これらに類する事由

(2)補助対象事業

補助対象事業 補助対象区分等
全日本吹奏楽コンクール 小・中学生(交通費、宿泊費)
全日本アンサンブルコンテスト 小・中学生(交通費、宿泊費)
NHK全国学校音楽コンクール 小・中学生(交通費、宿泊費)
全日本合唱コンクール 中学生(交通費、宿泊費)
こども音楽コンクール 小・中学生(交通費、宿泊費)


2017年07月01日

いわて芸文研修会

令和4年度いわて芸文研修会を開催しました

 開催日時:令和4年7月28日(木)13時~
開催会場:岩手県民会館 第1会議室 及び オンライン(zoom会議システム)での出席
開催内容: 研修会テーマ 「芸術文化団体の芸術文化活動の推進について」

     Ⅰ 事例紹介
     <事例紹介者>
      ① 陸前高田市芸術文化協会(平成30年1月「岩手芸術祭総合フェスティバルin気仙」開催地)
      ② 宮古市芸術文化協会(平成31年1月「岩手芸術祭総合フェスティバルin宮古・下閉伊」開催地)
      ③ 久慈市教委郷土文化係[久慈市芸術文化協会](令和2年1月「岩手芸術祭総合フェスティバルin北三陸」開催地)
      ④ 一関市芸術文化協会(令和3年1月「岩手芸術祭総合フェスティバルinいわい」開催地)
      ⑤ 二戸市芸術文化協会(令和4年1月「岩手芸術祭総合フェスティバルinカシオペア」開催地)

     Ⅱ 事業紹介 「令和4年度地域開催事業の紹介」
      ・「芸術体験フェスタin奥州」(仮称)開催事業(岩手県主催)
      ・「おうしゅう伝統文化体験フェスタ」開催事業(奥州市芸術文化協会主催)
      ・〈参考〉奥州こども芸術発表会事業紹介

     Ⅲ 意見交換

 
 開催次第(PDF)
 開催要綱(PDF)
 資料(PDF)
 資料(PDF)

 

 研修会の模様を映像配信いたします。

 ■配信URL:  https://www.youtube.com/channel/UCp8PYbjF2_zIurwlLfP1M5g/featured
         (YouTube岩手県芸術文化協会chに移動します)


 

令和4年度いわて芸文研修会の開催について

 令和4年度いわて芸文研修会を開催いたします。

 ■開催日時    令和4年7月28日(木)13時30分~15時(予定)
 ■開催会場    岩手県民会館 第1会議室 またはオンライン(Zoom会議システム)での出席
 ■研修会テーマ  「芸術文化団体の芸術文化活動の推進について」


令和3年度いわて芸文研修会

 令和3年6月17日(木)岩手県民会館にて開催されました「令和3年度いわて芸文研修会 ~併催 令和3年度東北・北海道芸術文化団体協議会交流事業」の
 模様を映像配信いたします。

 ■配信URL:  https://www.youtube.com/channel/UCp8PYbjF2_zIurwlLfP1M5g/featured
         (YouTube岩手県芸術文化協会chに移動します)

 

平成30年度いわて芸文研修会

開催日時:平成31年3月7日(木)13時~15時30分
開催会場:岩手県立美術館 ホール
開催内容:◇研修会テーマ「文化芸術活動における次世代育成・後継者育成について」
            「岩手県文化振興基金助成事業」

     (1)「倉沢人形歌舞伎保存会の活動事例紹介について」  講師 倉沢人形歌舞伎保存会
     (2)「岩手県文化振興基金助成事業について」      講師 岩手県文化振興事業団

     ◇意見交換 参加者:59名

     ◇企画展「アートフェスタいわて2018」の鑑賞(希望者自由鑑賞)

 

 

 

平成29年度いわて芸文研修会

開催日時:平成30年3月8日(木)13時~15時30分
開催会場:岩手県立美術館 ホール
開催内容:◇事例紹介
     (1)「こども芸術発表会事業」について  講師 奥州市芸術文化協会 事務局 千葉利江 氏
     (2)「葛巻町における幼児バイオリン学習の取り組み」について  講師 葛巻町教育委員会事務局幼児教育係長 日向信二 氏
     (3)「専門団体における後継者育成の現状と課題」について    講師 岩手県水墨画協会 会長 鈴木孝男 氏      

     ◇意見交換 参加者:50名

資料№1「奥州こども芸術発表会事業」[PDF]
資料№2「葛巻町における幼児バイオリン学習の取組み」[PDF]
資料№3「専門団体における後継者育成の現状と課題」[PDF]

アンケート調査結果[PDF]



2018年06月28日

芸術体験イベント(フェスタ)




芸術体験フェスタinイーハトーヴ「舞台公演」の録画映像配信の開始について

令和6年1月20日(土)に開催いたしました「芸術体験フェスタinイーハトーヴ 舞台公演」の録画映像を配信いたします。
一部の演目につきましては、楽曲著作権の関係で消音となっております。ご了承ください。

■配信URL:https://www.youtube.com/channel/UCp8PYbjF2_zIurwlLfP1M5g   (YouTube岩手県芸術文化協会chに移動します。)

 

「芸術体験フェスタinイーハトーヴ」を開催しました

【舞台公演】
 開催日 令和6年1月20日(土)
 開 演 13時
 会 場 花巻市文化会館 大ホール
 入場料 無料
 入場者 1,300人
 
 司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

 テーマ:「継承・創造・平和 -祝って、いわて」

 

 プログラム(PDF)

 

 

 芸術体験フェスタ(舞台公演)の開催状況(写真)は下記よりご覧ください。 
 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 芸術体験フェスタinイーハトーヴ(舞台公演)PDF

 

【芸術体験イベント】
 開催日時 令和6年1月21日(日)10:00~15:00
 開催会場 花巻市文化会館
 参加料  無料
 参加者・鑑賞者数 1,202名


 芸術体験フェスタ(芸術体験イベント)の開催状況(写真)は下記よりご覧ください。
 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 芸術体験フェスタinイーハトーヴ(芸術体験イベント)PDF

 

芸術体験フェスタinイーハトーヴ「芸術体験イベント」事前予約終了のお知らせ

下記の体験イベント事前予約は、定員に達したため予約は終了しました。

 ■芸術体験イベント
  日時:令和6年1月21日(日) 10:00~15:00
  会場:花巻市文化会館 館内

  生け花を体験しよう(午前の部)

 

「芸術体験フェスタinイーハトーヴ」開催のご案内

岩手県内最大の芸術祭典の地域開催です。 皆さまのご来場をお待ちしております。

■舞台公演
 日時:令和6年年1月20日(土) 開演:13:00 開場:12:30(予定)
 会場:花巻市文化会館 大ホール
 入場:無料

<出演内容> ※出演者・出演順は変更になる場合があります。

テーマ:継承・創造・平和 -祝って、いわて

■ 「合唱」(岩手県立不来方高等学校音楽部)
■ ダンスパフォーマー(石田智哉/スタジオDANCE ONE 所属 新☆男塾)
■ モダンダンス(室岡春香/藤井淳子ダンススタジオ・岩手県洋舞協会)
■ 一輪車(遠野一輪車クラブスポーツ少年団/遠野市芸術文化協会)
■ 民舞踊(やよい会/西和賀町芸術文化協会)
■ 新舞踊(岩手県新舞踊協会)
■ 郷土芸能「春日流花農鹿踊」(岩手県立花巻農業高等学校鹿踊部)
■ 郷土芸能「中野七頭舞」(岩手県立岩泉高等学校郷土芸能同好会)
■ フルート演奏(岡本梨奈/第76回全日本学生音楽コンクール全国大会日本一)
■ オーケストラ演奏(金星少年少女オーケストラ/花巻市芸術協会)
■ 合唱(イーハトーヴ子ども合唱隊/花巻市芸術協会)
■ 声楽&室内オーケストラ(ソプラノ 藤原優花・バリトン 鎌田優樹&室内オーケストラ ムジチーレン)
■ ジャズ演奏(花巻リズムヤンガー/花巻市芸術協会)

<司会:甲斐谷 望 IBC岩手放送アナウンサー>

 

■芸術体験イベント
 日時:令和6年1月21日(日) 10:00~15:00
 会場:花巻市文化会館 館内
 参加料:無料

■伝統工芸づくり体験  ①はた織りであそぼ! ②つるし雛をつくろう! ③染色(型染め)体験(要事前予約)
■文芸体験       ④俳句体験 ⑤Let’s川柳
■美術体験       ⑥書道体験 ⑦水墨画体験
■華道・茶道体験    ⑧いけばなを体験しよう(要事前予約)⑨茶道体験(菓子が無くなり次第終了)
■紙芝居鑑賞体験    ⑩大迫大型紙芝居 ⑪ 賢治の紙芝居を楽しもう!
■伝統楽器体験     ⑫ 箏(こと)を体験しよう! ⑬尺八を吹こう! ⑭ 三味線を体験しよう!
■伝統芸能体験     ⑮ 鹿踊を体験しよう
■合唱体験       ⑯みんなで歌ごえ体験
■書道パフォーマンス  ⑰書道パフォーマンス
■お楽しみコーナー   ⑱ 紙コップでタワーづくり ⑲吹き矢で元気を射止めよう


<事前予約イベントの応募先>

希望する体験イベントの番号、希望時間(午前・午後)、氏名、年齢(子どもは学年)、電話番号を記入のうえ、
メール又はFAXで下記の応募先に申込みください。予約は令和5年12月20日(水)から受付。定員になり次第締め切り。

<花巻市芸術文化協会> FAX 0198-23-0766
<岩手県芸術文化協会> メール:geibuniwate@aurora.ocn.ne.jp FAX 019-626-1202

問合せ先:一般社団法人岩手県芸術文化協会 電話・FAX 019-626-1202 メール:geibuniwate@aurora.ocn.ne.jp

 

芸術体験フェスタinイーハトーヴ チラシ(PDF)

 

■第76回岩手芸術祭 巡回美術展・小中学校巡回美術展
 日時:令和6年1月19日(金)~21日(日) 9:00~16:00
 会場:花巻市文化会館 展示室ほか
 入場:無料


 第76回岩手芸術祭美術展公募作品から選ばれた多彩なジャンルの入賞作品及び小中学校美術展上位入賞作品の展示。
 <岩手芸術祭美術展 10部門:日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書道・写真・デザイン・現代美術・水墨画>
 <小中学校美術展:絵画・書写>

 

「令和5年度芸術体験フェスタ」を開催しました

 【芸術体験イベント】

開催日時および会場  令和5年9月30日(土)~  10月1日(日) 10時~16時 盛岡市肴町商店街アーケード
           令和5年10月7日(土)~  10月8日(日) 10時~16時 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
           令和5年10月28日(土)~ 10月29日(日)10時~16時 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 展示室
           令和5年11月5日(日)          10時~15時 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 展示室

 参加料:無料
 参加者数 延べ 6,465名

 

 芸術体験フェスタ イベントチラシパンフレット(PDF)

 

 

 芸術体験フェスタの開催状況(写真)は下記よりご覧ください。

 

芸術体験フェスタ(盛岡市肴町アーケード会場)PDF
芸術体験フェスタ(トーサイクラシックホール岩手・岩手県民会館会場)PDF

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

【子ども芸術発表会】

開催日時および会場 令和5年10月月8日(日) 13時~15時 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
入場料:無料 
入場者数:延500名

子ども芸術発表会プログラム(PDF)

 

 

子ども芸術発表会の開催状況(写真)は下記よりご覧ください。

子ども芸術発表会(トーサイクラシックホール岩手・岩手県民会館大ホール)PDF

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます

 


 

【決定】芸術体験フェスタ「第2回バス絵画コンクール応募作品展」

令和5年9月30日(土)~10月1日(日)開催の「キテ ミテ 体験!みんなでdeアート」芸術体験フェスタにおいて行われます
「第2回バス絵画コンクール」の最優秀賞作品が決定いたしました。ご応募ありがとうございました。 

入賞作品およびご応募いただきました全ての作品は、会期中、盛岡市肴町商店街アーケード会場にて、展示されます。 
また、岩手県芸術文化協会のホームページで全応募作品のWeb展示もしております。  
入賞作品につきましては、10月7日(土)~8日(日)トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)会場でも展示されます。 

 

テーマ 「みんな de のりたいバス!」 「こんなバスがあったらいいな」便利なバス、面白いバスなど、夢のあるバスの絵を描いてください。

 

最優秀賞作品(3点)

【小学生未満の部】  伊藤 大祐 さん(保育園/盛岡市) 題名:「さかなバス」
【小学1年~3年の部】 本多 草介 さん(小学生/盛岡市) 題名:「翼竜バスで空へLet’s go!」
【小学4年~6年の部】 豊岡 凜音 さん(小学生/盛岡市) 題名:「どこでも行くバス」

 

岩手県バス協会 会長賞(3点)

山田 夏 さん(幼稚園/宮古市)  題名:「空を走れるお菓子バス」
奥地 成沙 さん(幼稚園/宮古市) 題名:「どうぶつバス」
千葉 雪妃 さん(小学生/盛岡市) 題名:「しゅん間いどうバス」

 

盛岡市肴町商店街振興組合 理事長賞(2点)

小林 千鶴 さん(幼稚園/宮古市) 題名:「おばけバス」
臼井 航平 さん(小学生/盛岡市) 題名:「超上空まで飛ぶシャボン玉バス」

 

入 賞(10点)

和山 奏紀 さん  (保育園/盛岡市)
木村 乙葉 さん  (幼稚園保育園/盛岡市)
橋本 健志 さん  (小学生/盛岡市)
後藤 壮介 さん  (小学生/盛岡市)
新沼 華 さん   (小学生/盛岡市)
山崎 雫 さん   (小学生/盛岡市)
工藤 結貴 さん  (小学生/盛岡市)
菅原 正太郎 さん (小学生/盛岡市)
髙橋 源希 さん  (小学生/盛岡市)
遠藤 美羽 さん  (小学生/盛岡市)

 

全応募作品は、【芸術体験フェスタ「バス絵画コンクール作品展」】(上部のタブ)よりご覧いただけます。

 


「芸術体験フェスタ!キテ ミテ 体験!みんな de アート」開催のご案内

「芸術体験フェスタ!キテ ミテ 体験!みんな de アート」を開催いたします。
 岩手の文化芸術の「体験」と「鑑賞」が楽しめる県内最大規模のイベントです。

 イベント内容の詳細については、イベントチラシまたは岩手県芸術文化協会のホームページをご覧ください。

 ※開催内容などについては変更となる場合がございます。最新の情報につきましては、必ず当協会ホームページでご確認願います。


■芸術体験フェスタ!キテ ミテ 体験!みんな de アート

開催日・会場:令和5年9月30日(土)~ 10月1日(日) 10:30~16:00 盛岡市肴町商店街アーケード会場
       令和5年10月7日(土)~ 10月8日(日) 10:00~16:00 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
       (岩手県民会館 展示室会場は10/28(土)~10/29(日)と11/5(日)に開催。イベント内容等の詳細はチラシをご覧ください。)

参加料:無 料

■子ども芸術発表会

開催日:令和5年10月8日(日) 開場12:35 開演13:00(予定)
会 場:トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 大ホール
入場料:無料

【出演団体等】(敬称略。順不同。)
 合唱(岩手県立盛岡第三高等学校音楽部)
 ピアノ演奏(中嶋奏乃/岩手県ピアノ音楽協会)
 オーケストラ演奏(金星少年少女オーケストラ/花巻市芸術協会)
 モダンダンス(金田尚子舞踊研究所/岩手県洋舞協会)
 新舞踊(有扇会/岩手県新舞踊協会)
 日本舞踊(岩手県邦舞協会)
 弦楽合奏(岩手県弦楽研究会)
 元村こどもさんさ(元村こどもさんさ愛好会/滝沢市)

 ※開催内容などについては変更となる場合がございます。最新の情報につきましては、必ず当協会ホームページでご確認願います。

 

芸術体験フェスタ「第2回バス絵画コンクール」募集について(※終了しました)

 芸術体験フェスタ「第2回バス絵画コンクール」のイラスト作品を募集します。
 入賞作品は、芸術体験フェスタ当日の9月30日(土)~10月1日(日)に盛岡市肴町商店街アーケード会場のほか、
 「第17回バスの日まつり(9月23日)」、バスセンター待合室等で展示いたします。また、岩手県芸術文化協会のホームページでもweb展示を行う予定です。

 芸術体験フェスタは子どもから大人まで、だれでも気軽に芸術文化を楽しむことができるイベントです。
 
 ■開催期間・会場  令和5年9月30日(土)~10月1日(日) 10時30分~16時(予定)盛岡市肴町商店街アーケード
           令和5年10月7日(土)~10月8日(日) 10時~16時(予定)トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
 ■主  催     岩手県
 ■運  営     一般社団法人岩手県芸術文化協会

【応募テーマ】みんな de のりたいバス! 
       「こんなバスがあったらいいな」便利なバス、面白いバスなど、夢のあるバスの絵を描いてください。

 ■応募資格     原則 岩手県内の小学校(特別支援学校の小学部を含む)に通う児童及び未就学児童。
 ■規  格     A4用紙をヨコに使用して好きな画材で描いてください。
 ■応募方法     チラシの裏面にある「応募用紙」に必要事項を記入して、作品裏面(右上部分)に貼付けて、岩手県芸術文化協会までお送りください。
           (郵送または持参。) 
 ■応募締切     令和5年9月11日(月)午後5時 ※必着
 ■ 賞       最優秀賞(3点)(小学生未満の部、小学1年~3年生の部、小学4年~6年生の部。各1点)
           公益社団法人岩手県バス協会 会長賞(数点)
           盛岡市肴町商店街振興組合 理事長賞(1点)
           入賞(数点)  

           ※審査結果は岩手県芸術文化協会のホームページで公表するとともに、受賞者にご連絡いたします。

 ■注意事項     1 応募はひとり2点までです。
           2 応募作品は、原則として返却いたしません。


 芸術体験フェスタ「第2回バス絵画コンクール」チラシ(応募用紙)(PDF)

 

 

 

芸術体験フェスタ「子ども芸術発表会」出演希望団体の募集について(※終了しました)

令和5年度の芸術体験フェスタを下記の日程で開催いたします。

・令和5年9月30日(土)~10月1日(日)盛岡市肴町商店街アーケード
・令和5年10月7日(土)~10月8日(日)トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)

令和5年10月8日(日)には、トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホールにおいて、下記により「子ども芸術発表会」を開催いたします。
現在、出演希望団体を募集しております。

出演希望団体は、別紙により、令和5年7月15日(土)までに、下記あてにメールなどで申し込み願います。
なお、出演希望団体多数の場合は、演目、公演内容等を勘案して主催者で選定させていただきますので、よろしくお願いいたします。

1  イベント名  令和5年度「子ども芸術発表会」

2  開催内容(予定)
  日頃の練習の成果をトーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホールの舞台で発表。

3  開催日時及び会場
  令和5年10月8日(日)13時~15時(予定)  トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)大ホール

4  出演料 無料。

5  出演者
  原則、高校生以下の6~8団体程度とし、出演希望団体多数の場合は、演目、公演内容等を勘案して主催者で選定すること。

6  出演時間
  1団体の公演時間は10分以内。リハーサルは場当たり程度。

7  参考
  沿岸地区から学校単位で出演する場合は、「令和5年度被災地児童生徒文化芸術支援事業」を活用すると、
  出発地から開催場所までの移動用バスが無料で使用可能となります。申請方法など、詳細については、岩手県芸術文化協会に照会願います。

8  参加申込
  別紙により、令和5年7月15日(土)までに、FAX、メールで申し込みのこと。

  子ども芸術発表会出演希望申込書(Word)

9  申し込み(問い合せ)先
   一般社団法人岩手県芸術文化協会 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸13-1県民会館内
                   電話・Fax:019-626-1202  Eメール:geibuniwate@aurora.ocn.ne.jp

 

芸術体験フェスタin奥州「舞台公演」の録画映像配信の開始について

 令和5年1月22日(日)に開催いたしました「芸術体験フェスタin奥州 舞台公演」の録画映像を配信いたします。


■配信URL:https://www.youtube.com/channel/UCp8PYbjF2_zIurwlLfP1M5g   (YouTube岩手県芸術文化協会chに移動します。)

 

 

芸術体験フェスタin奥州を開催しました

 芸術体験イベント】
 開催日時 令和5年1月21日(土)10:00~15:00
 開催会場 奥州市文化会館
 参加料  無料
 参加者・鑑賞者数 618名


 芸術体験フェスタ(芸術体験イベント)の開催状況(写真)は下記よりご覧ください。
 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

 芸術体験フェスタin奥州(芸術体験イベント)PDF

 

 【舞台公演】
 開催日 令和5年1月22日(日)
 開 演 13時
 会 場 奥州市文化会館 大ホール
 入場料 無料
 入場者 1,200人
 
 司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)

 テーマ:「継承・創造・平和 -祝って、いわて」

 プログラム(PDF)

 

 芸術体験フェスタ(舞台公演)の開催状況(写真)は下記よりご覧ください。 
 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

 芸術体験フェスタin奥州(舞台公演)PDF

 

「芸術体験フェスタin奥州」体験イベント事前予約終了のお知らせ

 下記の体験イベント事前予約は、定員に達したため終了しました。

 ■芸術体験イベント
  日時:令和5年1月21日(土) 10:00~15:00
  会場:奥州市文化会館 館内

 銅板レリーフづくりに挑戦(要予約) 
 水沢くくり雛づくりに挑戦(要予約)
 生け花を体験しよう(要予約)

 

 

「芸術体験フェスタin奥州」開催のご案内

岩手県内最大の芸術祭典の地域開催です。 皆さまのご来場をお待ちしております。

■舞台公演
 日時:令和5年年1月22日(日) 開場:12:30 開演:13:00(予定)
 会場:奥州市文化会館 大ホール
 入場:無料

<出演内容> ※出演者・出演順は変更になる場合があります。

テーマ:継承・創造・平和 -祝って、いわて

■ オープニング「合唱」(岩手県立不来方高等学校音楽部)
■ クラシックバレエ(黒沢智子バレエスタジオ/岩手県洋舞協会)
■ 小田代神楽(小田代神楽保存会/奥州市芸術文化協会)
■ 金津流梁川こども獅子躍(金津流梁川こども獅子躍/奥州市芸術文化協会)
■ 民謡(南部千代連(及川千代子社中)/岩手県民謡協会)
■ 「特別出演」 ユネスコ無形文化遺産登録・国指定重要無形民俗文化財
         川西大念佛剣舞(川西大念佛剣舞保存会/奥州市芸術文化協会)
■ フラッグダンス(カラーガードチームarbre/盛岡市)
■ チアダンス(盛岡チアダンスクラブ煌/盛岡市)
■ 一輪車(前沢一輪車クラブアルスノーバ/奥州市芸術文化協会)
■ 声楽(松井亜希/岩手県出身のソプラノ歌手)
■ ピアノ演奏(佐藤陽十/岩手県出身のピアニスト)
■ 合唱(Zホール児童合唱団/奥州市文化会館)
■ フィナーレ「合唱」(岩手県立不来方高等学校音楽部)

<司会:甲斐谷 望 IBC岩手放送アナウンサー>


■芸術体験イベント
 日時:令和5年1月21日(土) 10:00~15:00
 会場:奥州市文化会館 館内
 参加料:無料

■伝統工芸づくり体験 ① 銅板レリーフづくりに挑戦(要予約) ② 水沢くくり雛づくりに挑戦(要予約)
■木版画・水墨画体験 ③ 木版画の多色刷りを体験しよう    ④ 水墨画の描き方を体験しよう
■華道・茶道体験   ⑤ 生け花を体験しよう(要予約)    ⑥ 日本の伝統文化“茶道”を体験しよう(菓子が無くなり次第終了)
■昔遊びなつかし体験 ⑦ 昔遊びを体験しよう         ⑧ 賢治の紙芝居を楽しもう
■伝統楽器体験    ⑨ 箏(こと)を体験しよう       ⑩ 三味線を体験しよう
■伝統芸能体験    ⑪ 鹿踊り体験             ⑫ 和太鼓をたたこう
■ワークショップ   ⑬ 紙コップでタワーづくり


<事前予約イベントの応募先>

希望する体験イベントの番号、希望時間(午前・午後)、年齢(子どもは学校名、学年)、氏名、住所、電話番号を記入のうえ、
メール又はハガキで下記の応募先に申込みください。予約は令和4年12月22日(木)から受付。定員になり次第締め切り。

<奥州市芸術文化協会> メール:geibun@oshu-bunka.or.jp    ハガキ:〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字石橋41 奥州市文化会館内
<岩手県芸術文化協会> メール:geibuniwate@aurora.ocn.ne.jp ハガキ:〒020-0023 岩手県盛岡市内丸13-1 県民会館内

問合せ先:一般社団法人岩手県芸術文化協会 電話・FAX 019-626-1202 メール:geibuniwate@aurora.ocn.ne.jp 


芸術体験フェスタin奥州(舞台公演)(芸術体験イベント)チラシ(PDF)


 

■第75回岩手芸術祭 巡回美術展
 日時:令和5年1月20日(金)~ 25日(水) 9:00~17:00 ※24日(火)は休館日
 会場:奥州市文化会館 展示室
 入場:無料


 第75回岩手芸術祭美術展公募作品から選ばれた多様なジャンルの入賞作品の展示。
 <10部門:日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書道・写真・デザイン・現代美術・水墨画>

 


【芸術体験フェスタを開催しました】

 開催日時および会場 令和4年10月1日(土)~  2日(日)  10時~16時 岩手県民会館・盛岡市肴町商店街アーケード
           令和4年10月14日(金)~ 15日(土) 10時~16時 岩手県民会館 展示室
           令和4年10月15日(土)~ 16日(日) 10時~16時 岩手県民会館 展示室
           令和4年10月23日(日)        10時~15時 岩手県民会館 展示室

 参加料:無料
 参加者数 延べ 6,297名

 

 芸術体験フェスタ イベントチラシパンフレット(PDF)

 

芸術体験フェスタの開催状況(写真)は下記よりご覧ください。

 ※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

 

芸術体験フェスタ(盛岡市肴町アーケード会場)PDF
芸術体験フェスタ(岩手県民会館会場)PDF

 子ども芸術発表会プログラム(PDF)


子ども芸術発表会の開催状況(写真)は下記よりご覧ください。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。

子ども芸術発表会(岩手県民会館大ホール)PDF

 

 

 

 

 

【決定】芸術体験フェスタ「バス絵画コンクール応募作品展」

令和4年10月1日(土)~2日(日)開催の「キテ ミテ 体験!みんなでdeアート」芸術体験フェスタにおいて行われます
「バス絵画コンクール」の最優秀賞作品が決定いたしました。ご応募ありがとうございました。

 入賞作品およびご応募いただきました全ての作品は、会期中、盛岡市肴町商店街アーケードにて、展示されます。
 また、岩手県芸術文化協会のホームページで全応募作品のWeb展示も行う予定です。

 テーマ 「みんな de のりたいバス!」 「こんなバスがあったらいいな」便利なバス、面白いバスなど、夢のあるバスの絵を描いてください。


 最優秀賞作品(1点)

 

作者:千葉 雪妃 さん(小学生/盛岡市)
題名:らくちんばす


岩手県バス協会会長賞(2点)

 

作者:工藤 咲貴 さん(小学生/盛岡市) 
題名:虹を走るユニコーンバス

 

 

作者:岩井澤 かんな さん(小学生/盛岡市)
題名:海バスがすすみまーす

 

盛岡市肴町商店街振興組合理事長賞(1点)

 

作者:元村 旭陽 さん(小学生/盛岡市) 
題名:空とぶバス


 入 賞(10点)

 「ほしのバス」 安海 杏佳 さん (小学生/盛岡市)
 「かめのバス」 奥澤 幸仁 さん (小学生/盛岡市)
 「おはなばす」 丹代 陽葵 さん (小学生/盛岡市)
 「飛べ!かぶと虫号」 高宮 律稀 さん (小学生/盛岡市)
 「カマキリ号が走る」 橋本 健志 さん (小学生/盛岡市)
 「もこもこバス」 小林 千鶴 さん (幼稚園/宮古市)
 「カニバス」 佐々木 りん さん(幼稚園/宮古市)
 「つながりバス」 加賀谷 聡仁 さん (小学生/盛岡市)
 「ハートとほしのバス」 御領 陽葵 さん (保育園/盛岡市)
 「おやつバス」 寺牛 愛惺 さん (保育園/盛岡市)

 

 

 


第5回芸術体験イベントを開催しました

 開催日時および会場  令和3年10月2日(土)~  3日(日)  10時~16時  岩手県民会館・盛岡市肴町商店街アーケード
            令和3年10月4日(月)~  5日(火)  10時~16時  岩手県民会館 展示室

参加料:無料

参加者数 延べ 2,261名


 第5回芸術体験イベント イベントチラシパンフレット[PDF]

盛岡市肴町商店街アーケード会場

 

岩手県民会館会場

 

オンライン体験 (岩手県民会館)

 

【決定】第2回疫病退散の妖怪イラスト大賞・web作品展開催

 令和3年10月2日(土)~3日(日)に開催されました「キテ ミテ 体験!みんなでdeアート」第5回芸術体験イベントにおいて行われました
 「第2回疫病退散の妖怪イラスト募集」の大賞作品が決定いたしました。ご応募ありがとうございました。

 入賞作品およびご応募いただきました全ての作品は、岩手県芸術文化協会のホームページで展示しております。
 「第2回疫病退散の妖怪イラスト作品展」のページよりご覧ください。


 大 賞

 

 作者:三ツ石 峰太郎 さん(小学生/滝沢市)
 
 [妖怪の名前]  神のいしゃ
 [特  徴]   2つの目でなんのウイルスまたはびょうきかをしらべて人の目には見えないいたくないちゅうしゃをうつ。

 

 優秀賞

 

 作者:福原 海菓 さん(小学生/盛岡市)

 [妖怪の名前]  ウイルスハンタースパイダー9
 [特  徴]   旗をもったリーダーの指示でみんなでコロナをたいじする。
 [どこにいるか] コロナとたたかっている病院の近く。



 奨励賞(5点)

 「びょうきなくしちゃん」 菊地 衣都 さん(小学生/盛岡市)
 「冷蔵庫ようかい」    熊谷 風夏 さん(保育園/盛岡市)
 「首ながろくおばけ」   菅野 愛莉 さん(保育園/盛岡市)
 「ようかいぼく」     村上 雄紀 さん(盛岡杉生園/盛岡市)
 「タロウ」        村上 礼子 さん(盛岡杉生園/盛岡市)



 

【決定】「第5回芸術体験イベント」ポスターイラスト

 令和3年10月2日(土)~3日(日)開催の「キテ ミテ 体験!みんなでdeアート」第5回芸術体験イベントにおいて行われます
「ポスターイラスト募集」の最優秀賞作品が決定いたしました。ご応募ありがとうございました。

 最優秀賞作品と優秀賞作品につきましては、第5回芸術体験イベントのポスターとして制作させていただきます。

 入賞作品およびご応募いただきました全ての作品は、会期中、盛岡市肴町商店街アーケードにて、展示されます。
 また、10月2日(土)から岩手県芸術文化協会のホームページで全応募作品のWeb展示も行う予定です。


 テーマ: みんなde住みたい!「夢のまち」


 最優秀賞作品

 

 作者:東舘 めり さん(保育園/盛岡市)
 題名:虹が輝くお城のある町

 

 優秀賞作品

 

 作者:中井 柊綾 さん(小学生/盛岡市)
 題名:夢のあるまち

 

 入 賞(6点)

 「きのこの大きなツリーハウスのまち」 照井 祥仁 さん (盛岡市)
 「カレコレのまち」          阿部 維吹 さん (盛岡市)
 「コロナたおしてマスク無し生活」   丸山 楓叶 さん (盛岡市)
 「夢の星ぼくのまち」         高宮 律稀 さん (盛岡市)
 「銀河鉄道の星にあるまち」      熊谷 咲夜 さん (盛岡市)
 「楽しい街に住むなかま」       工藤 咲貴 さん (盛岡市)

 

 

 


第4回芸術体験イベントを開催しました

開催日時および会場  令和2年10月3日(土)~  4日(日)  10時~16時  岩手県民会館・盛岡市肴町アーケード・プラザおでって広場
           令和2年10月29日(木)~ 30日(金) 10時~16時  岩手県民会館 展示室

参加料:無料

参加者数 4日間延べ 3,927名


 第4回芸術体験イベント イベントチラシパンフレット[PDF]

 

盛岡市肴町アーケード会場

岩手県民会館会場

オンライン体験 10月3日(土)・4日(日) 岩手県民会館

子ども芸術発表会 10月4日(日) 岩手県民会館大ホール  開演:13:00~

 

 

【決定】第4回芸術体験イベント「疫病退散!オリジナル妖怪」

 令和2年10月3日(土)~4日(日)開催の「キテ ミテ 体験!みんなでdeアート」第4回芸術体験イベントにおいて行われます
「疫病退散!オリジナル妖怪」の作品が決定いたしました。応募点数は128点でした。たくさんのご応募ありがとうございました。

入賞作品は盛岡市肴町アーケードにて、フラッグアートとして、展示されます。
また、ご応募いただきました全ての作品につきましても、会期中、会場にて展示いたします。

是非、お誘い合わせのうえ、子供たちの考えた「疫病退散のオリジナル妖怪イラスト」をご覧ください。



 テーマ:疫病退散のオリジナル妖怪のイラスト



 最優秀賞1点

 

 

 作者:三浦 颯太 さん(保育園/盛岡市)

 [妖怪の名前] キラキラおに
 [特  徴]  遠くでもキラキラしていて、近づくと人をおどろかすおに
 [選定理由] 「疫病退散」がテーマ。シンプルな輪郭に秀逸な配色で、名前同様に力強い。今の時代に頼りになり、愛される妖怪である。



 優秀賞1点

 「さいきんとり」 田村 嘉惟 さん(小学生/盛岡市)



 奨励賞2点

 「ねこおばけ」 合砂 蒼馬 さん(保育園/盛岡市)
 「図形おばけ」 坂本 優一 さん(盛岡杉生園/盛岡市)



 特別賞12点

 ◆盛岡市肴町商店街振興組合理事長賞 
 
 「コロナアホウドリ」 佐藤 ここ乃 さん(盛岡市)
 「びゃっこばっこ」  佐藤 澄   さん(盛岡市)
 「はげたか白虎」   佐藤 啓   さん(盛岡市)

 ◆岩手県芸術文化協会会長賞

 「タツマキ」 千葉 創太 さん(盛岡市)

 ◆入選

 「鬼豪炎」         三ツ石 峰太郎 さん (盛岡市)
 「こうふく寺あしゅらゾウ」 坂井 叶苗 さん   (盛岡市)
 「びょうきふっとばしくん」 藤村 優凪 さん   (盛岡市)
 「てんぐうれい」      鯨谷 翔真 さん   (盛岡市)
 「うちわかぜようかい」   立花 陽翔 さん   (盛岡市)
 「モモサス」        山口 恭平 さん   (盛岡市)
 「ねこまた」        藤原 大悟 さん   (盛岡市)
 「ねこおばけ」       工藤 咲愛 さん   (盛岡市)

 

 

 

 


第3回芸術体験イベントを開催しました

開催日時および会場  令和元年10月5日(土)~  6日(日) 10時~16時  岩手県民会館 館内全施設
           令和元年10月24日(木)~ 25日(金) 10時~16時  岩手県民会館 展示室

参加料  無 料

参加者数 4日間延べ 6,190名


第3回芸術体験イベント イベントチラシパンフレット [PDF]

 


 

 


 




第2回芸術体験イベントを開催しました

開催日  平成30年10月6日(土)~7日(日)
時 間  10時~16時
場 所  岩手県民会館 館内全施設
参加料  無 料
参加者数 2日間延べ 4,710人


第2回芸術体験イベントチラシパンフレット [PDF]

 


【決定】第2回芸術体験イベント「ペットボトルキャップアート」

2018年9月18日掲載

平成30年10月6日(土)~7日(日)開催の「キテ ミテ 体験!みんなでdeアート」第2回芸術体験イベントにおいて行われます
「ペットボトルキャップアート」の作品が決定いたしました。応募点数は144点でした。たくさんのご応募ありがとうございました。

最優秀賞の作品は ”みんなのペットボトルキャップで絵をつくろう!” の図案になります。
ご持参いただいたペットボトルキャップを専用パネルにはめ込み、皆で妖怪の絵を完成させましょう!

また、ご応募いただきました全ての作品につきましては、会期中、会場にて展示いたします。
是非、お誘い合わせのうえ、子供たちの考えた「新しい岩手の妖怪」をご覧ください。

 

テーマ:新しい岩手の妖怪

 

最優秀賞 1点

 

 

作者:石井 宏志郎さん(桜城小学校/盛岡市)

妖怪のなまえ:岩手さん どこにいるか:岩手山がきれいに見えるところ。
特    徴:左手が「岩」、右手が「手」。ちょっと、やんちゃ。岩手山を写真で撮ろうとすると、こっそり写っています。

選定理由(テーマ選考委員会):岩手満載で、岩手らしさに溢れるイラスト。色使いも素晴らしい作品。



優秀賞 4点

「かりんとう妖怪 ぐるぐる」 櫻田 悠悟さん(厨川保育園/盛岡市)
「岩神」           櫻田 真尋さん(北厨川小学校/盛岡市)
「わんたろそう」       櫻田 千夏さん(北厨川小学校/盛岡市)
「鬼手吉」          櫻田 千夏さん(北厨川小学校/盛岡市)


奨励賞 3点

「ぞう妖怪」         田中 澪華さん(みたけ保育園/盛岡市)
「雪だるまの妖怪 だるまん」 村上 結音さん(繋小学校/盛岡市)
「温泉の妖怪 おん・せん」  村上 結音さん(繋小学校/盛岡市)


特別賞 1点

「ばか力」          佐々木 弥花さん(崎山小学校/宮古市)

 

 

 

「第1回芸術体験イベント」を開催しました

 


開催日  平成29年10月7日(土)~8日(日)
時 間  10時~16時
場 所  岩手県民会館 地下展示室~4階会議室ほか
参加料  無 料
参加者数 2日間延べ 4,216人

 

第1回芸術体験イベントチラシパンフレット [PDF]

 

 

2018年01月30日

岩手芸術祭事業

「第49回釜石市民芸術文化祭~岩手芸術祭巡回美術展&早池峰神楽・洋舞団体公演in釜石~」を開催しました

■舞台公演

 開催日:令和元年11月9日(土)13:10 ~ 14:20
 会 場:釜石市民ホール TETTO
 入場料:無 料

 入場者数:395名



【プログラム】

■「早池峰神楽」
 (国指定重要無形民俗文化財・ユネスコ無形文化遺産登録)

  演目1 鳥舞(とりまい)
  演目2 権現舞(ごんげんまい)

  出演者/大償神楽保存会


■「モダンダンス」

  演目1 いのちの歌
  演目2 涙にぬれる花
  演目3 厳冬
  演目4 こけもも
  演目5 紅涙
  演目6 パプリカ

  出演者/金田尚子舞踊研究所(岩手県洋舞協会)




■巡回美術展

開催日:令和元年11月8日(金)~ 10日(日)9:00~18:00(最終日は16:00まで)
会 場:釜石市民ホール TETTO 1階ホールA・2階ホワイエ 
入場料:無 料
入場者数:1,880名

 


台風被災復興支援・第71回岩手芸術祭移動展


■巡回美術展

開催日  平成30年12月8日(土)~9日(日)
時 間  10時~16時
場 所  岩泉町民会館 2階
入場料  無 料
入場者数 132人

■舞台公演

開催日  平成30年12月9日(日)
時 間  13時~15時40分
場 所  岩泉町民会館 大ホール
入場料  無 料
入場者数 400人

【プログラム】
■「国指定重要無形民俗文化財・ユネスコ無形文化遺産 早池峰神楽 大償神楽」

演目1 天女(てんにょ)
演目2 天熊人五穀(あまくまびとごこく)
演目3 権現舞(ごんげんまい)

出演者/大償神楽保存会


■「民謡をあなたに」

第1部 「なりわいのうた」
第2部 「日本の祝いのうた」

出演者/岩手県民謡協会

 

 

2018年12月17日