令和6年度いわての学び希望基金被災地生徒文化活動支援事業の実施について、通知いたします。
下記をご確認願います。様式は「申請書等ダウンロード」にあります。
(市町村教育委員会宛)
「令和6年度いわての学び希望基金被災地生徒文化活動支援事業費補助事業の実施についての対象児童生徒への周知について(依頼)」(PDF)
「いわての学び希望基金被災地児童生徒文化活動事業費補助、いわての学び希望基金文化連盟負担金等補助の事務取扱について」(PDF)
新着情報
岩手県芸術文化協会創立50周年記念事業「キャッチフレーズ・ロゴマーク」が決定しました
岩手県芸術文化協会創立50周年にあたり、創立50周年記念事業実行委員会では”創立50周年を祝い、当協会のアピール・今後の飛躍をイメージさせる”
キャッチフレーズを会員団体等に募集しておりましたが、下記のとおり、最優秀作と優秀作2点を決定しました。応募総数は118点でした。
また、同実行委員会で検討し、ロゴマークを決定しました。
【岩手県芸術文化協会創立50周年記念キャッチフレーズ】
最優秀作 「芸術の 翼ひろげて 半世紀」 作者:福田 栄紀 さん(盛岡市)
~選定理由~
これまで半世紀にも及ぶ文化芸術活動を礎に、岩手の芸術文化の活動がさらに一層活発化して、羽ばたいていくイメージが感じられるキャッチフレーズ。
優秀作 「芸術を追及し半世紀 ずっともっとこれからも」 作者:北村義美 さん(盛岡市)
【ロゴマーク】
※フクロウは、ギリシャ神話では知恵の神・アテナ女神の従者とされている。アテナ女神は知恵の神であり学問や芸術を司る立場であったことから、
フクロウが知恵・知識・学問・芸術のシンボルと言われるようになった。
※創立30周年記念シンボルマーク。芸術のArt「A」を表し、協会の「和」と「広がり」と「発展」を表現。 作者:柴田外男(一戸町)
<岩手県芸術文化協会創立50周年記念事業に係る・冠名称・キャッチフレーズ・ロゴマークの印刷物等への記載方法について>
下記をご確認ください。
岩手県芸術文化協会創立50周年記念事業に係る・冠名称・キャッチフレーズ・ロゴマークの印刷物等への記載方法について(PDF)
<ロゴマークのダウンロード> ※「申請書等ダウンロード」からもダウンロード出来ます。
ロゴマーク(カラー)(jpg)
ロゴマーク(モノクロ)(jpg)
「第77回岩手芸術祭総合フェスティバル」を開催しました
開催日 令和6年10月5日(土)
開 演 13時
会 場 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 大ホール
入場料 無料
入場者 1,500人
ライブ配信視聴回数 818人(アクセス数による。)
司 会 甲斐谷 望(IBC岩手放送アナウンサー)
テーマ:「継承・創造・平和 -祝って、いわて ~もう一度観たい あの舞台~」
第77回岩手芸術祭総合フェスティバル舞台公演の模様(写真)はこちらをご覧ください。(PDF)
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。
「令和6年度芸術体験フェスタ」を開催しました
【芸術体験イベント】
開催日時および会場 令和6年9月28日(土)~ 9月29日(日) 10時~16時 盛岡市肴町商店街アーケード
令和6年10月5日(土)~ 10月6日(日) 10時~16時 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
令和6年10月26日(土) 10時~16時 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 展示室
参加料:無料
参加者数 延べ 6,490人
芸術体験フェスタの開催状況(写真)は下記よりご覧ください。
芸術体験フェスタ(盛岡市肴町アーケード会場)PDF
芸術体験フェスタ(トーサイクラシックホール岩手・岩手県民会館会場)PDF
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます。
【楽しいステージフェスティバル】
開催日時および会場 令和6年10月月6日(日) 13時~15時 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
入場料:無料
入場者数:延536人
楽しいステージフェスティバルプログラム(PDF)
子ども芸術発表会の開催状況(写真)は下記よりご覧ください。
楽しいステージフェスティバル(トーサイクラシックホール岩手・岩手県民会館大ホール)PDF
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断借用は固く禁じます
「芸術体験フェスタin釜石・大槌」開催のご案内
岩手県内最大の芸術祭典の地域開催です。 皆さまのご来場をお待ちしております。
■舞台公演
日時:令和7年年1月18日(土) 開演:13時 開場:12時30分(予定)
会場:釜石市民ホールTETTO Aホール
入場:無料
<出演内容> ※出演者・出演順は変更になる場合があります。ご了承ください。敬称略。
テーマ:継承・創造・平和 -祝って、いわて
● 合唱(釜石市合唱協会/釜石市)
● クラシックバレエ(小柳玲子バレエ教室/岩手県洋舞協会)
● バレエ映像出演(太田 倫功/宮古市出身のバレエダンサー)
● 日本舞踊「岩手風物詩」(岩手県邦舞協会)
● 民謡(大槌一心会/大槌町)
● 郷土芸能「中野七頭舞」(岩手県立岩泉高等学校 郷土芸能同好会)
● 郷土芸能「桜舞太鼓」(鼓舞櫻会/釜石市)
● 郷土芸能「浦浜念仏剣舞」(浦浜念仏剣舞保存会/大船渡市)
● チアダンス(盛岡チアダンスクラブ煌/盛岡市)
● ジャズダンス(スタジオDANCE ONE/岩手県洋舞協会)
● フルート演奏(フルートアンサンブル釜石/釜石市)
● 合唱(キッズコーラスあぐどまめ/大槌町)
● サクソフォーン演奏(大村 光介/宮古市)
● フィナーレ合唱
<司会:甲斐谷 望 IBC岩手放送アナウンサー>
■芸術体験イベント
日時:令和7年1月19日(日) 10時~15時
会場:釜石市民ホールTETTO 館内
参加料:無料
※イベントの内容・時間等はは変更になる場合があります。ご了承ください。
■文芸体験 ・短歌体験 ・川柳体験 ・俳句体験
■美術体験 ・水墨画体験 ・書道体験 ・色鉛筆とパステルでお絵描き(要予約)
■書道パフォーマンス ・書道パフォーマンス(高田高等学校書道部)
■華道・茶道体験 ・いけばな体験(要予約) ・茶道体験(菓子が無くなり次第終了)
■楽器体験 ・箏(こと)体験 ・大正琴体験(要予約) ・ギター体験(要予約)
■伝統芸能体験 ・和太鼓体験(鼓舞櫻会) ・臼澤ししおどり体験(臼澤鹿子踊保存会)
■工芸づくり体験 ・マクラメ編みでブレスレット作り ・さをり織り体験
■ワークショップ ・虎のキーホルダー作り ・折り紙を折ろう ・切り絵づくり
■お楽しみコーナー ・釜石弁で遊ぼう ・紙コップでタワーづくり
■パフォーマンスステージ ・体験の成果をステージで発表しよう! 時間:13時~15時(予定) 会場:ホールAステージ
<事前予約イベントの応募先>
希望する体験イベント名、希望時間(午前・午後)、氏名、年齢(子どもは学年)、電話番号を記入のうえ、
メール・FAX・ハガキで下記の応募先に申込みください。予約は令和7年1月6日(月)午前9時から受付。定員になり次第締め切り。
メール:geibuniwate@aurora.ocn.ne.jp
FAX:019-626-1202
ハガキ:〒020-0023 盛岡市内丸13-1県民会館内 岩手県芸術文化協会 宛
■第77回岩手芸術祭 巡回美術展・小中学校巡回美術展
日時:令和7年1月17日(金)~19日(日) 9時~16時(19日は15時まで)
会場:釜石市民ホールTETTO 館内
入場:無料
第77回岩手芸術祭美術展公募作品から選ばれた多彩なジャンルの入賞作品及び小中学校美術展上位入賞作品の展示。
<岩手芸術祭美術展 10部門:日本画・洋画・版画・彫刻・工芸・書道・写真・デザイン・現代美術・水墨画>
<小中学校美術展:絵画・書写>
■東北・北海道こどもアール・ブリュット作品展
日時:令和7年1月17日(金)~19日(日) 9時~16時(19日は15時まで)
会場:釜石市民ホールTETTO 館内
入場:無料
令和6年度東北・北海道の小中学校・特別支援学校の児童生徒の美術作品の展示。
<問合せ先:一般社団法人岩手県芸術文化協会 電話・FAX 019-626-1202>
令和7年度いわて芸術家派遣事業出演団体の募集について
令和7年度いわて芸術家派遣事業の出演団体を下記「令和7年度いわて芸術家派遣事業派遣団体募集要項」の内容で募集します。
つきましては、出演希望の芸術文化団体は「令和7年度いわて芸術家派遣事業派遣団体募集要項」の内容に留意のうえ、下記の期日までに、
出演申請書を提出いただきますよう、ご案内いたします。
なお、派遣団体については、団体の活動実績等や学校等の希望調査を踏まえて決定させていただきますので、ご了承願います。
1 事業対象期間 令和7年5月1日~令和8年2月28日
2 出演申請書の提出期限 令和7年1月22日(水)※必着
3 提出書類 ア 令和7年度いわて芸術家派遣事業出演申請書(様式-1)
イ 公演費用内訳書(様式-2)
「令和7年度いわて芸術家派遣事業派遣団体募集要項」(PDF)
「令和7年度いわて芸術家派遣事業出演申請書の記入にあたってのお願い」(PDF)
「令和7年度出演申請書」(様式-1)(Excel)
「公演費用内訳書」(様式-2)(Excel)
※(1)各様式は、岩手県芸術文化協会のホームページ[申請書等ダウンロード]からダウンロードできます。
(2)公演費用は、予算の状況により調整する場合があります